検索

文字サイズ

キービジュアル

新着情報

イベント・講座情報

「令和7年度 第2回終活応援セミナー」 を開催します

「終活に取り組むのは、私にはまだ早いかな」と思っていませんか?

実は終活は、元気な「今!」何をするかが大切なんです。

年を重ねていくと、どんな心身の変化があるのでしょうか?

自分らしい生活を送るには、どんな備えがあるといいのでしょうか?

このセミナーで、一緒に考えてみませんか。

●開催日時

令和7年11月18日(火) 13:00 ~ 15:30 (12:30 開場)

●開催場所

JR博多シティ 10階 大会議室
(福岡市博多区博多駅中央街1-1)


●内容

【講演】

タイトル:今から始める!自分で決める!わたしの終活

~ 認知症になっても『自分らしく生きる』について考える ~

講師:党 一浩氏(福岡市認知症フレンドリーセンター センター長)

【ワークショップ】

タイトル:自分にとって大事なことを発見する終活カードゲーム

講師:吉田 時成(福岡市社会福祉協議会 終活サポートセンター所長)

●対象者

終活に関心のある福岡市民

●参加費

無料

●定員

100名 ※定員を超えた場合は抽選

申込期間

10月1日(火) ~ 10月24日(金) ※定員に満たない場合は延長

●申込方法

電話、FAX、メール、郵便(はがき等)にて事前申込

※必要事項:①氏名(ふりがな) ②年齢 ③郵便番号・住所 ④電話番号

※詳細はこちらのチラシ(PDFをご確認ください

●主催

福岡市(福祉局生活福祉部地域包括ケア推進課)

●申込・問合せ先

終活サポートセンター

電話:(092)406-0168 FAX:(092)406-0169

メール:s-seminar@fukuoka-shakyo.or.jp

 

※第1回終活応援セミナー(動画配信)も下記リンクよりご覧いただけます

【テーマ】終活の心構えとマイエンディングノートの活用法

https://www.city.fukuoka.lg.jp/fukushi/chiikihoken/health/00/04/r6seminar.html