検索

文字サイズ

キービジュアル

活動レポート

子ども活動レポート

「子育てを応援してほしい人・応援したい人」に

育児の相互援助をする「福岡ファミリー・サポート・センター」

新年度になり、お子さんを預けて仕事を始めた方、慣れない福岡の地で新生活を始めた方もいらっしゃると思います。
子育て中は「仕事の都合で保育所へのお迎えにいけない」「習いごとの送迎ができない」といった困りごとも起きます。
そんなときは一人で悩まずに、福岡ファミリー・サポート・センターを利用しませんか。

福岡ファミリー・サポート・センターの仕組み

福岡ファミリー・サポート・センターは、「子育てを応援してほしい人(=依頼会員)」と「子育てを応援したい人(=提供会員)」とを結んで、子育てをサポートしています。
※依頼会員と提供会員を兼ねている両方会員もいます。
↓活動の仕組み

福岡ファミリー・サポート・センターの仕組み
サポートを希望される方は、福岡ファミリー・サポート・センター(各区支部および市本部)が実施する講習会に参加した後、会員として登録し、活動を依頼することができます。
現在の会員数は約6,260人、活動回数は1年間(令和3年度)で延べ10,860回に上ります。

依頼理由は、

「塾まで送っていけない」

「上の子の授業参観に行きたいけど、下の子がいて行けない」

「最近、育児に疲れ気味。気分転換にちょっと買い物に行きたい」

「技術や資格を得るため講習会に参加したいけど、子どもが…」など、さまざまです。
もっとも多い依頼内容は「子どもの習い事等の場合の援助」、続いて「保育所・幼稚園のお迎え・帰宅後の預かり」です。

※具体的な活動方法については、福岡ファミリー・サポート・センターのページをご参照ください。

福岡ファミリー・サポート・センター→こちら

活動の様子をご紹介します

この日、提供会員さんは依頼会員さんから保育園に通うお子さんのお迎え・預かりを依頼されました。
↓指定時間に保育園へお子さんをお迎え。

活動の様子をご紹介します
↓提供会員さん宅にお子さんを連れて帰り、石鹸で手洗い。
↓おやつ
↓提供会員さんのお子さんと一緒にお遊び。
↓依頼会員さんがお迎え。お子さんの様子を報告して活動終了。
※会員の皆さんは、コロナ感染対策をしながら活動を行なっています。
会員の声

○依頼会員
・頼れる場所がなくて不安でしたが、会員になってからは“何かあったときに相談できる”という安心感に包まれています。

・交流会で提供会員さんとお話しして“この方なら安心してお願いできる”と思いました。そこで同月齢のお子さんを持つ方と出会い、今でもお付き合いが続いているのが何よりもうれしいです。ステキな機会をありがとうございます。

○提供会員
・初めてのお迎えでは大泣きしたお子さんが、2度目には“手をつなごう!”と、ちっちゃな手を差し出してくれました。感動の一瞬でした。お子さんから素敵なプレゼントをもらったような気がします。
・自分の子育てがひと段落したので提供会員になりました。お子さんたちに癒されながらたくさんのパワーをもらい、成長していく姿を楽しませていただいています。

地域で子育て支援の輪を広げていきます

福岡ファミリー・サポート・センターは提供会員、依頼会員、両方会員を随時募集しています。
定期的に交流会やフォローアップ講座を開催し、提供会員(両方会員)講習会も年5回開催しています。(年間予定はこちら

交流会の様子(専門家から美肌体操を習いました

地域で子育て支援の輪を広げていきます
「近くに頼れる家族や友人がいない」と悩まずに、困ったときは、福岡ファミリー・サポート・センターまでご連絡ください。
■この記事に関するお問い合わせ

福岡ファミリー・サポート・センター本部

電話番号 092-736-1116

ファクス 092-713-0778

※この記事は令和4(2022)年5月現在の情報です。

地域を支えるために、
あなたの力が必要です