検索

文字サイズ

キービジュアル

新着情報

イベント・講座情報

令和7年度 ボランティアのための傾聴入門講座

福岡市ボランティアセンターでは、令和7年度「ボランティアのための傾聴講座」の受講者を募集しています。
「お話に耳を傾け、共感しながら聴くこと」を一緒に学んでみませんか。
講座終了後にボランティア活動を行なう意欲のある方が対象です。

日時

1日目:6月28日(土) 13:00 ~ 16:00
2日目:7月5日(土)13:00 ~ 16:00 
2回連続講座

会場
福岡市市民福祉プラザ 3階交流ひろば
〒810-0062 福岡市中央区荒戸3-3-39

※地下鉄:地下鉄唐人町駅から徒歩7分

※バス:西鉄バス黒門下車徒歩5分、又は福大若葉高校前下車すぐ

受講料
500円
講師・内容
■講師 
NPO法人FFAフォロワーシップ協会 福嶋 健司 氏ほか

■内容

1日目:講義(ボランティアとは)、講義(傾聴の基本的態度)、実技(グループワーク)

2日目:講義(傾聴の技法)、実技(グループワーク)、ボランティアの紹介



↓傾聴講座グループワークの様子

講師・内容
定員

30名(応募者多数の場合は抽選)

※講座終了後にボランティア活動を行なう意欲のある人

申込期間

令和7年5月15日(木) ~令和7年5月31日(土)※必着

申込先・申込方法

福岡市社会福祉協議会 福岡市ボランティアセンター

電話番号 092-713-0777

ファクス 092-713-0778

メール  vc@fukuoka-shakyo.or.jp

※火曜 ~ 土曜9:00 ~ 19:00(第3火曜は17:30まで)
※日・月・祝日休み

電話・ファクス・メール・来所のいずれかで、福岡市ボランティアセンター宛てにお申し込みください。

【ファクス・メールの場合】

①氏名(ふりがな)、②年代、③住所、④電話番号を明記してください。

傾聴ボランティア養成講座(PDF)