ボランティア活動は、みんなが生き生きと暮らしていけるように、
自分の暮らしている社会を見つめ、発見した問題を自ら解決していこうとする活動です。
ボランティア活動には次のような特徴があります。
強制されたり、義務で活動するのではなく「コレがしたい」という自分の意思と判断で行なう活動です。
家族や自分のためだけでなく、周りの人誰もが心豊かに生き生きと暮らしていける社会を目指して活動します。
お金や見返りを求めて活動するものではありません。そのかわりに、お金にはかえられない出会いや感動、学びを得られる活動です。
いま何が必要かを考え、たとえ前例がなくても、自分のやり方で開拓していくことのできる活動です。
ボランティアセンターは、住民自らが住み慣れた地域で安心して暮らせるまちづくりを進めるために、
社会的な支え合い活動をベースにしたボランティア活動を側面から応援する拠点です。
ボランティア活動をしたい人やボランティアに来てほしい人からの相談を受け、ボランティアのコーディネートを行なっています。
福祉やボランティアに関する情報の収集を行ない、ボランティアセンターだよりやホームページ、Eメール、その他、窓口などで情報提供をしています。
ボランティア初心者向けの講座やスキルアップのための研修会や福社体験学習、出前セミナーを実施しています。
福祉教材の貸し出しも行なっています
福祉教材の貸し出しについて(PDF) 物品等借用書(PDF)ボランティアグループの立ち上げ、活動、運営などに関する相談を受け付けています。
また、ボランティア活動に必要な設備や器材の貸し出しを行なっているほか、各種助成金申請のお手伝いもしています。
市民の方々へのボランティアへの参加を呼びかける啓発やボランティアの交流、情報交換、仲間づくりの機会をつくっています。
ボランティアに関する課題や動向を把握するための情報収集や調査・研究をしています。
ボランティアセンターに寄せられたボランティア募集情報やイベント・講座情報などを掲載した情報紙を年4回(3ヶ月に1回)発行しています。
最新号(PDF)